少し早いですが、先行告知ということで。
10月02日(土)Cosmic Discoは、ジャパニーズダンスミュージックレジェンドの一人、TOSHIYUKI GOTO氏をゲストに迎えて開催いたします。
乞うご期待!予定空けておいてねALL。
TOSHIYUKI GOTO
80年代後期より、都内各クラブでDJ活動をスタートさせる。91年に突如単身渡米する。 そして 94-96年の間、Party "Acme Disco"(NY)のDJとして活躍。同時に楽曲制作も積極的に行い、 ジャズキーボーディスト菊池雅章氏とのコラボレーションユニット MATO名義での"Tribe" "Drifting"(Wave music)で 96年の衝撃的なワールドビッグヒットを放ち本格的に制作活動をスタート。 ‘02年にはToshiyuki Goto名義として初のフルアルバム "Two-Way Traffic"--カッティングエッジ--を発表。その後 も"progressive funk "--カッティングエッジ--、"Travels with Flowers Plus+"--Flower Records--の2タイトルのMix CD、 藤原ヒロシとの共同プロデュースによるシングル"Away Dub" (CRUE- LRECORDS)をリリースし、 コアなダンスミュージックフリークより支持を受ける。そして'07年には2nd アルバム"No Illusion"-リズムゾーン-を発表。また DJとしても03年春より活動拠点をNYCより日本に移し、西麻布YELLOW"Voyage"、代官山AIR"The Garden"などでレギュラーパーティーを展開。 また日本国内のみならず、ヨーロッパツアーや最近ではcielo(US/nyc)、CLUB SHELTER (US/nyc)などにもメインアクトとして招かれるなど、 海外でも精力的にプレイを行っている。 http://www.myspace.com/toshiyukigoto
+
+
+
Cosmic DIsco Web に先日のLive MixがUPされております。
是非ダウンロードして、どんな感じか聴いていただければとmm
自分のパートはこちらになりますー。
2010.09.04.Sat.Cosmic Disco.myzk.vol1
2010.09.04.Sat.Cosmic Disco.myzk.vol2
(右クリックで保存してお聴きください)
晩酌中につきプレイリストもどうぞ。
Vol.1
kuniyuki Takahashi / Once Again (Henrik Schwarz ver)
kuniyuki Takahashi / Once Again (Kuniyuki Ver)
Cristian Stolfi / Deepest Dreams feat Adam Clay Francesco Cofano Remix
Jamie Lidell / When I Come Back Around
Jackson 5 / Dancing Machine (Henrik Schwarz Remixes)
Jebski and Yogurt / Balearic Field
The Field / Sun & Ice
Monomachine / Clt
Michel Cleis / La Mezcla feat. Toto La Mompozena
Alex Moments & Matt Brown / Yakamoz
Frankie Knuckles / The Whistle Song
Bob Sinclar / Give a Lil' Love (The Italian Remixes)
Atomosfear / Dancing In Outer Space (MAW Dubbed In Space Ver)
Vol.2
Atomosfear / Dancing In Outer Space (MAW Dubbed In Space Ver)
Faze Action / In The Light Of A Miracle Feat.Yam Who
Motor City Drum Esemble / Raw Cuts 4
Motor City Drum Esemble / Raw Cuts 3
Ramos / The Jackin' National Anthem (Ralphi "The Razz" Rosario Mix)
The Believers / Who Dares To Believe In Me ?
Martin Circus / Disco Circus (Ballroom Record Special Mix)
Sly Mongoose / Snakes And Ladder
Kemeticjust / I Got Life(feat.Terrance Downs Kemetic Just Deep Remix)
PR
EDGE 10th Anniversary & MAJIO Visual Orchestra
2010.9.11(sat)
20:00 start
at DENEGA
1500yen(1d) ADV
2000yen(1d) Door
"DJ"
TORI
MYZK
OxDxA
Tatsushi Akita
孔木虹太郎
SUZAKU
"LOUNGE DJ"
DAIKI
KENYA
TOMOHIRO
TOMOKI
DAISUKE
PHONON
WAKU
T4
SEED
Tetsuya Nagasawa
"Visual & Lighting"
MAJIO
"Drinker"
HARK
TAKE
3104
"光と音と空間のオルケストラ"
今年で10周年を迎えるEDGEオーナーSUZAKUと、全国へと活動の範囲を広げたMAJIOが主催する、光、音、空間、オーディエンスの融合イベント第三編。
地元アーティストのみのイベントでありながらも毎回200人を超える動員を記録したことを踏まえ、DENEGAのスタジオに場所を移して開催。
県内では類を見ないビジュアルワークで贈る壮大な光と映像と空間の演出は、観客を包み込み、光と音の海と化す。
サウンドスケープはSUZAKUゆかりのDJ陣。
今回はメインフロアとラウンジに分かれて、EDGE10周年を祝う。
ビジュアルのドラマティックな演出と共に、刻々と変わるジャンルレスなミュージックが空間を構成。
時にお洒落な飲食店のようであり、きらびやかなダンスフロアへも変貌する。
唯一無二の幻想空間、そして10周年の祝祭、2度とは起きない奇跡の夜にSUZAKUとMAJIOが招待します。
+
+
+
SUZAKUくんのお店EDGEがなんと10周年を迎えます!
10周年って凄いです。10年続ける事ってなかなか出来ないことですよね。
おめでとうございます!
当日はCMYK SOUND SYSTEMとDJでサポートさせていただきます。
皆さんどうぞ宜しくお願い致しますー!
前売り絶賛発売中です!ご希望の方はご連絡くださいー!
先日のCosmicDiscoへの多数のご来場、誠に有り難う御座いました。
いつもとは違ったグッとアダルトな雰囲気を楽しんでいただけたのではないのでしょうか?
次回は10月2日となります。Cosmic Discoにスペシアルなゲストが...!?
是非予定を空けておいていただけると幸いです。乞うご期待!
COSMIC DISCO
2010/09/04 (SAT) @ SPACE FOUR (Aomori)
2,000YEN/1D ADM
1,500YEN/1D FLYER
1,000YEN/1D MEMBER
PM 10:00 START
DJs:
KOICHI NAKAMURA
MYZK
Live Dance:
Adobe+Jungle Aki
Sound System:
Alpha Musique
ハズレのないパーティーとしてしっかりと定着してきたCOSMIC DISCO。
毎月定期的に開催されているパーティーの中では質、集客力、雰囲気ともに、もはや東北ナンバーワンパーティーと言っても過言ではないだろう。
知名度のある中央からのゲストに頼ることなくローカルのレジデントDJとサポーターによって育まれているCOSMIC DISCOはステレオタイプでユビキタスになってしまった他の地方都市のシーンとは一線を画し、既存にない独自のダンスミュージックカルチャーを作り出し、青森から全国へと逆発信していく。
NYのSHELTER、Body&SOUL、718 SESSION、THE LOFTといった独自の文化を持つ伝説的なパーティーの形成と同じ匂いを感じるのはその為ではないだろうか?
その踊ることの楽しさを是非体感しにきて欲しい。
Get Discount(特別御優待券プレゼント)!!
お名前をフルネームをカタカナでと人数を明記の上、下記アドレスまでメールください。
1,000YEN+1Dのお得な特別招待枠をご用意致します。
info@cosmicdisco.net
+
+
+
毎月恒例第一土曜はコズミックデスコです。
今回も是非宜しくお願いします~!
1000Yen/1Dのディスカウント枠がありますので、来れそうな方はどしどしご連絡ください!
8/28-29 BootTondelお疲れ様ALL。実に楽しかったねーまたやりたいね!
オキさんが来るってのは聞いてたけど、これは素晴らしすぎる面子じゃないでしょうか・・・!?
どこを見ても超一流アーティスト揃いですね。しかも入場無料!!
県民はとりあえず行っときましょう!
*追記
http://www.net.pref.aomori.jp/jomonfan-aomori/index.html
ここに詳細があります。
というか、本家三内丸山のHPにも載ってないし、イベント名で検索してもひっかからない(このblogが上位にひっかかる苦笑)という、この状況をなんとかしたほうが良いと思うよ青森県(なのか、別主催者なのか)。
上のページだって、検索して出てこないからね。どこで情報詳細を得ろと言っているのか。これだけの素晴らしいアーティスト達に失礼ではないだろうか?
と、苦言を呈してみる。
*追記 2010/9/8
こちらが公式HPのようです。
http://www.feel-the-roots.com/
CMYK SOUND SYSTEM
青森県を中心に野外、屋内問わず稼働しているサウンドシステムです。
主に、ハウスやテクノに特化した音創りを目指しています。
機材のリスト、稼働予定はこちらからどうぞ。
当サウンドシステムはレンタルも承っております。
個人所有なので、安価にてレンタル可能です。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先 / Contact
(メールソフトが起動します)
(メールソフトが起動します)
CMYK SOUND SYSTEM Schedule
青森市 "Bar Swallow" にて稼働中
DJ Schedule
2011.09.03.Sat
Cosmic Disco
at Space Four (aomori)
w/t Sunao (Feel Record)
Cosmic Disco
at Space Four (aomori)
w/t Sunao (Feel Record)
Category
Archive
Search
Count